【ジャイアンツ◯】これ短期決戦!?やっと勝てた!!

いや〜最後までヒヤヒヤもんでしたよ!

よーやっと!!よーやっと!!!

ソフトバンクに勝利しました。

スコアは4−3!

一昨年の交流戦以来かな??

久しぶりの勝利でした。

もう勝ち方がね

弱小校が強豪に勝つときのソレ。

何とかリードし、再三ピンチを迎えながらも何とか抑える。

ジャイアンツファンにとっては最後の最後までヒヤヒヤモノでした。

まぁどうあれ勝ててよかったなと思う今日この頃です。

今回はソフトバンク戦について!

そして自分が提案した作戦の結果はどうだったのか?

話していきたいと思います。

【最後までヒヤヒヤしながら勝利】

初回に2点先制したのもコレまで通り!

すぐに追いつかれたのもコレまで通り!

ただ違ったのは次の1点でした。

主砲の岡本選手が和田選手から見事な1発!

日本シリーズから昨日の試合までかなりストレスが溜まってたであろう

ジャイアンツの主砲が見せてくれました。

その後はもうソフトバンクの猛攻。

5回〜7回まで、3イニング連続でランナーを3塁におかれる展開。

鍵谷選手、大江選手、高梨選手、ビエイラ選手をつぎ込み、

何とか強力ソフトバンク打線を0で抑えました。

そして8回と9回は中川選手とデラロサ選手でリードを守りきって勝利!

もうね、ソフトバンクに勝つ方法はコレしか無いんですよ。

何とか序盤にリードを奪い、全身全霊で守り抜く。

もし仮に他のセ・リーグチームがソフトバンクに善戦することになるなら、その戦いをキッチリ分析したい。

今回先発した戸郷選手が証明したように、先発投手が試合を作れれば普通に戦える。

他のセ・リーグのチームから色々学んでほしい!

また、こんな勝ち方もあるよーってのがあるならぜひ教えてほしいですね。

あと、触れるタイミングが無かったんですがスモーク選手もナイスバッティングでした。

日本シリーズの大敗を知らない助っ人はやはり頼もしい。

何連敗したとかスモーク選手がいなかった頃の話ですからね。

明日からも岡本選手と一緒に打ちまくってほしいですね。

【僕が提案した作戦はどうなった?】

昨日投稿したブログでソフトバンクに勝つ方法を3つ挙げました。

①廣岡選手、香月選手をスタメンに

②6回からリリーフ投入

③3,4番をきっちり抑える

昨日言ったのはこんな感じ。

結構当たったんじゃないですか〜??

①に関してはゴメンナサイ。香月選手は控えで

廣岡選手は4タコだった。

連敗を知らない人を出せば打つってわけじゃなかったですね(笑)。

廣岡選手には期待しているんで坂本選手が出られない間、頑張って欲しいですね。

香月選手のスタメンは現状では現実的じゃなかった。

またのチャンスに期待ですね。

②に関しては完璧。

中4日の戸郷選手が序盤から飛ばして5回を2失点。

あとを引き継いだ6人の投手が何とかリードを守り抜きました。

短期決戦か??

ってくらいのマシンガン継投。

今年は何度か拝見してますが、皆頑張ってます。

後半になってガス欠しないよう、管理だけは徹底してほしいですね。

③に関しても良かったかな??

コレに関しては方法とかじゃないけどね(笑)。

まぁ完璧に抑えたってわけじゃないけど2人でヒット1本。

投手陣が頑張って抑えてくれたおかげで相手を調子づかせずにすみました。

また日本シリーズで戦うなら(ソフトバンクが上がってくるなら)、同じように抑えてほしいですね。

【終わりに】

やっぱり僕も人間だからね??

心に保険をかけるんですよ。

「今日勝てたらラッキーくらいの感じで見たらよくね?」

ってね。

そんな風には考えてみたけどやっぱり無理っていうか、

「今日こそは絶対勝ってほしい」

って気持ちで見ちゃってるんですよ!

どんな応援をするのも人それぞれいいけど、

連敗してるからって一ファンがバカにしたりするのは醜いよね??

ブログでいつも言ってるけど

人のことをバカにしたり、現場も知らないで分かったような批判をするなら

まずは自分の事を鏡で見て下さいね。

ジャイアンツについて語りたい!坂本選手について語りたい!

そんな人はぜひコメント下さい!リアルで話せる友達も募集してます。

それでは!

【プロフィール】

【Twitter】

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Connected account for the user hayato_0xx0_broger does not have permission to use this feed type.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。