2021年になってはや3日目。
こんな感じでソッコー日にちが過ぎていって開幕を迎えればいいのにって思っている今日この頃です。
今のところ年が明けてから欠かさず更新しているブログですが、カタカタ入力しているおかげで正月ボケもせずに済んでいます。
幸せな気持ちになりつつ、頭も働かせられるって幸せだね(笑)。
もしかしたら今日が正月最後の休みで明日から仕事っていう人もいるかもしれません。
そんな人は休日を満喫しながら僕のブログも楽しんでいってください(笑)。
というわけで今回も僕の大好きな坂本選手の話をしていきたいと思います。
今回は前回収まりきらなかった坂本選手の凄いところについて!!!
10選!とか言いながら書き過ぎてしまい、結局3つ書いただけで文字数がパンパンになってしまいました(笑)。
途中で「これ無理やわ」って思い、1記事にまとめる事を早々に諦めました(笑)。
【坂本選手の凄いところPART2】
このテーマ自体、坂本選手への感覚がマヒっている人に坂本選手の凄いところを再認識してもらおうという意図で書いているので、PART1を見ていない人は是非見て下さい。
なので今回は”PART2“と題して坂本選手の凄いところを挙げていきたいと思います。
【ファンサービス】
坂本選手はサービス精神も凄いです。
球場に来ているファンとキャッチボールをしている姿は度々メディアでも流れていますよね。
「客商売なんだからファンサービスなんて当たり前やん」
って思う人もいるかもしれませんが、巨人ファンだけでなく、敵チームのファンともキャッチボールしている姿を見ると心打たれます。
しかも坂本選手ほどの活躍をしていれば、「コレだけ打ってるんやからファンサービスはいいやろ」
って思ってしまってもおかしくないでしょうし、現にあまりファンサービスに積極的でない選手や監督もいますよね。
もちろん強制じゃないですから。
坂本選手はそういったファンサービスにも手を抜かないからこそ、あれだけの人気を誇っているのかもしれません。
巨人の事が嫌いないわゆる“アンチ巨人”の中でも
「巨人は嫌いだけど坂本は好き」とか「坂本は凄い」
みたいに言う人は多く(なぜか上からだけど(笑))、坂本選手の人気の高さをアンチからも感じます。
坂本選手は若い頃、色紙もペンも持っていない少年にサインを求められた事がありました。
泣きながらサインを欲しがる少年に対し、坂本選手は一緒に色紙とペンを買いに行き無事にサインを渡してあげたそう。
これは坂本ファンには有名な話ですが、そういった一つ一つの行いが今の人気に繋がっているのかもしれませんね!
少しだけワガママを言うなら
テレビとかにも出て欲しいな♡
【スタイルを維持し続けていること】
坂本選手は遊撃手としては珍しい大型タイプですが、スタイルが良く、野球選手として理想的な体系なんですよね。
僕と変わって欲しい(笑)。
本来遊撃手を守る人は身長低めのスピードタイプが多く、ホームランを量産できる選手は殆どいません。
坂本選手はバランスの良い体系を維持しており、スピードを大幅に落とすことなく、ホームランを打てる筋力もつけています。
だからこそ日本一の遊撃手なんですけど♡
「そんなのプロの選手なんだから体系を維持するなんて当然だろ」
って思うかもしれませんが、野球選手は年を重ねるごとにお腹が出てくる選手が多いです(笑)。
ていうのも野球はサッカーなどと違って試合中“常に動く”スポーツではないので、体系を維持する為にはそれだけの“意識”が必要になります。
活躍した若手の投手が翌年太っている事も良くありますよね(笑)。
つまり体系を維持させようと思えば
年齢が上がるごとに変わる身体の変化を理解しつつ、前年の成績にあぐらをかかずに妥協なきトレーニングをする!
といった事が必要で肉体的にも精神的にも体系を維持するのが難しいわけです(笑)。
更に今の日本は筋トレで身体を大きくするというのを多くの選手がやっているので、バランスを間違えるとスピードを落としたり、故障に繋がる事もあります。
打撃重視のポジションならばたとえスピードを落としてでも筋トレを行う事はあると思います。ただ坂本選手は守備においてスピードが必要なポジションなので、バランスを間違えると大変な事になるでしょうね。
日々の鍛錬だけでなく、若い頃には食べていたお菓子を封印したり、試合前日にはお酒を飲まない様にしたりと、自制もしっかりしているからこそ、あの体系を維持出来ているんですね。
いつまでもカッコいい坂本選手でいて欲しいですね!
【華のあるプレー】
坂本選手ってシンプルにカッコいいですよね。
打っても守ってもカッコよさが際立つ選手なので男の僕でも惚れ惚れしそうです。
全く同じプレーをしても華があるので坂本選手に憧れる野球少年も多いですよね。
もちろん、カッコいいからと言って皆がカッコよさを求めてプレーするのは良くありません。ただプロ野球はあくまで商売です。華があってカッコいい方が女性のファンを掴むことが出来るわけで…(笑)
本人が意識してカッコいいプレーをしているわけではないと思いますが、華のあるプレーをし続けているのは凄いですよね。
当然打てない守れないだとカッコよくは映らないので…(笑)。
いつまでもカッコいいプレーで皆を惚れ惚れさせてほしいですね!
【まとめ】
坂本選手の良いところばっかり話していると、のろけ話ばかりしている女子みたいになってきますね!
ただ皆さん。
今回書いた坂本選手の魅力に異論はないですよね??
やはりあと4つはここでは書ききれなかったので次回に持ち越したいと思います。
ここ忘れてるよっていう坂本選手の魅力があったら皆さん、ぜひコメント下さい!
Twitterのアカウント:@G2LSLEx0886NPXo
それでは!!!