【坂本ファンと語りたい!】坂本選手の好きな理由を3つ考えてみた

2021年1月26日

坂本選手の調整は上手く進んでるのでしょうか、、、?

ここ最近坂本選手の情報が少なすぎて“勇人ロス”に陥っております。

最近になって巨人の選手がバラエティ番組に頻繁に出ているのに、坂本選手中々出てくれない。

稀哲さんのYouTubeで「テレビがあまり好きじゃない」って言ってたんで、「仕方がない」って渋々納得はしてるのですが…

ファンの私にとっては寂しい気持ちで一杯です。

そんなこんなで「ヤバくね?恋しすぎじゃね?」なんて考えている今日この頃です。

さて今回も坂本選手の話をしていきたいと思うのですが、僕は自分の行動に対して根拠を持ちたい性格なんですよね。自分自身の日常では些細な事でも根拠を考えるんですけど、

そういえば「坂本選手を好きな理由」に関しては考えた事が無かったなって、ふと思ったんですよ。

【好きな理由3選】

そういう訳で好きな理由を改めて考えてみると、沢山出てきたんですよね。生粋の坂本ファンとしてはそこをちゃんと明確にしてファンと語り合いたい。

そう思って改めて坂本選手を好きな理由を3つ挙げてみました!なので皆さんも考えてみてぜひコメントもくれると嬉しいです。

【唯一無二の存在である】

今のプロ野球界に坂本選手に変わるような選手がいません。坂本選手の凄いところは

「守備負担の高い遊撃手でありながら、トップクラスの成績を残し続けている事」

なんですよね。

普通は「誰の打撃が凄いか?」という話になると、シンプルに打撃成績に目を向けますよね。正直言ってそれだけなら坂本選手より高い成績を残している選手はいるんですよ。

ただ、遊撃手は他のポジションと比べると守備範囲が広くて忙しいポジションです(一応経験者)。それが143試合分蓄積される事を考えると、必然的に打撃成績に影響を与えるんです。

その状態で打撃トップクラスの選手達と対等に張り合う打撃成績

しかも故障もしやすいポジションでありながら、滅多に長期離脱もしない

実際に遊撃手で坂本選手を上回る選手は長らく出てきてないですよね。他ポジションで凄い成績を出す選手も、頻繁に故障離脱する場合が多いです。

厳しいポジションを守りながら打撃成績もトップクラス。そして長期離脱も滅多にしない。

そんな選手はどこを見ても坂本選手しかいません

唯一無二の存在であるからこそ、坂本選手が大好きなんですね。

【プレー見るのが楽しい】

打球が飛んで楽しい気分になれるのは坂本選手ならではだと思っています。

プロ野球選手の守備って“超ファインプレー“でない限り、いくら打球を捌いても「当然でしょ」みたいな感じですよね。

なので守備を見ててもワクワクするって事が無いのですが、坂本選手の場合は違います。

なんて言ったって華があるので、打球が飛ぶととても楽しみになります。

何でもないゴロを捌くという、“プロなら当然のプレー”なのに見ていて楽しいんですよ。

よくOBの人たちが「大事なのは格好じゃない」

みたいな事を言いますが、僕は格好もメチャクチャ大事だと思います。もちろんカッコいいが第一優先になると困りますが(笑)。

プレーをする選手を見てカッコいいと思えば、野球をしたいって思う子どもは増えるわけで、、、

見ていて何も感じないようなプレーよりカッコいいプレーの方が良くないですか??

坂本選手のプレーは“何でもないゴロ”を捌く守備ですら、高いお金を払ってでも見る価値があると思います。たまたま観戦した試合で守備シーンを多く見られた人はラッキーですね!

これからも華やかな守備で多くのファンをワクワクさせてほしいなって思います。

【期待に応えてくれる】

プロ野球ファンである以上、チャンスの場面で選手に期待するのは当然ですよね。

難しい事だと頭では分かっていても、チャンスに凡退する姿を見ると「何やってるんだよ~~~」って気持ちになってしまいます(だからって野次飛ばす奴とバカにする奴は嫌い)。

それだけ応援しているからこそ大事な場面で打つと、嬉しいんですよね。

坂本選手は得点圏打率が常に高く、期待にはいつも応えてくれるイメージがあります。他球団のファンからしたら、ピンチで坂本選手が打席に立つのは嫌でしょうね。

そもそも野球は失敗の方が多いスポーツですから、いつも期待に応えてくれるイメージが付いている時点で凄いんですよ。

既に坂本選手は大きな期待を背負って野球をやっていると思います。坂本選手にかかっているプレッシャーは僕では想像できないものがあるでしょう。

それでも僕はずっと期待しようと思ってます。「無茶言うな」って言われるかもしれませんが、ファンの皆の期待に応えられる成績を残し続けて欲しいなって思っています。

【まとめ】

どうでしたかね??

「好きなものに理由なんて考えなくてもいいよ」

って思われるかもしれませんが、こうやって考えてみる事で改めて分かる事があると思っています。

正直3つでは全然足らないと思いますし、皆さんも思っている事があるんじゃないかと思います。

そういった方はぜひコメントで坂本選手を好きな理由を語っちゃってください。“坂本勇人好き”をぜひお待ちしております。

Twitterのアカウント:@G2LSLEx0886NPXo

インスタのアカウント:https://www.instagram.com/?hl=ja

それでは!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。