【坂本勇人】大黒柱の離脱!代役はこの2人のどっち??

2021年5月11日

坂本選手が骨折したことを知ってから1日半。

私、なんとか立ち直りました(笑)。

知った時は現実を受け入れられず、吐き気もあって試合の振り返りどころではなかった。

昨日はメンヘラみたいな投稿してゴメンナサイ!(笑)

今は現実を受け入れ、帰ってくるのを楽しみにしとこー!

って前向きになってる今日この頃です!

DMなどで励ましの言葉を下さった皆さん!

本当にありがとうございました!

というわけで気を取り直してブログを書いていきたいと思います。

今回はもちろん坂本選手について!

話していきたいと思います。

【いつまでに戻れる??】

というわけで坂本選手のことを語っていこーーー

の前に一つだけ、、、、

岡本選手、初のサヨナラホームラン!おめでとうございます!

坂本選手のあとにようやく出てきた生え抜きスター選手!

隼人ショック”のため、きちんと振り返ることが出来なかったので改めて言いたかった!

この日は2本のホームラン。状態が上げてきましたね。

坂本選手を欠いている今、チームを引っ張って欲しいなと思います!

坂本選手のケガをようやく受け入れることが出来た今、

次考えるのは「いつ復帰出来るんだろ〜??」なんですよ。

このままじゃあ心にポッカリ穴が空いたまま

せめて帰ってくる日を楽しみにしようと思ってます。

今回の坂本選手は指の骨折による離脱。

怪我した箇所自体は決して珍しい箇所ではありません。

実際に過去多くのプロ野球選手が同じような場所を故障しています。

その例から考えると復帰の目安はおおよそ1ヶ月ほど。

「超ラッキー&ごまかしながらプレー」ってパターンで2週間くらいの例があるようですね。

となると復帰は交流戦後。運が良くて交流戦終盤ですかね。

DHのある交流戦で坂本選手がいないって考えると相当痛い。

少しでも早く帰ってきてほしいですね。

【代役候補2名】

当然ですが今考えなきゃいけないのは代役の選手。

坂本選手の離脱はもちろん悲しいですが、ベンチを温めている選手にとっては

巡ってきた大きなチャンス。

元々坂本選手も二岡選手のケガをきっかけに不動のレギュラーに君臨したんですからね。

代役の選手は普通に考えればもうこの2択ですよね。

吉川選手!廣岡選手!

皆さんはどちらがいいですか??

僕の方でも考えていきたいと思います。

【吉川選手】

やっぱり筆頭は吉川選手かな?

彼は学生時代、ショートを守っていたんですよね。

ジャイアンツでは坂本選手がいた事でセカンドを守っていますが、あの守備範囲を考えれば本来はショートのほうがいいと思ってます。

今回の離脱で穴が空くのは2番遊撃。

2番を梶谷選手で埋めるなら1番が空くことになる。

そうなれば思い切って吉川選手をリードオフマンにしてしまうのもアリですね。

コレを気に吉川選手には復活してほしい!!

この緊急事態を大きな転機にしてほしいですね。

【廣岡選手】

原監督が

「近い将来、必ずジャイアンツを背負う選手になる」

と期待をかけている選手。

確かにホームランが打てるショートの存在は希少。

爆発すれば本当の意味で坂本選手の後釜になれるかもしれませんよね。

もしかしたら原監督による期待の大抜擢があるかもしれません。

現状は未完の大器

抜擢されるようなことがあれば覚醒してほしいと思ってます!

【まとめ】

僕も高校時代に指を陥没骨折したことがあるんですよね。

骨折の場合って箇所によっては誤魔化しながら出来たりするんですけど、

医者に「このままじゃあ日常生活に支障がでる」と言われて速攻手術。

そして全治3ヶ月。

僕の高校野球人生はあっけなく終わりました(笑)。

当時は泣いたな〜〜

坂本選手のケガを知ったとき、病院で泣きじゃくったのを思い出しましたね。

おそらく坂本選手は1日でも早く復帰しようとするでしょう。

色々辛いでしょうし、焦るでしょうが

坂本選手に無理をさせないよう、勝ちまくってほしいですね!

坂本選手について語りたい!ジャイアンツについて語りたい!

そんな人は是非コメント下さい!リアルで話せる仲間も募集してます!

それでは!

【プロフィール】

【Twitter】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。