【奇跡の世代】坂本選手が牽引する88年世代オーダーを組んでみた

2021年1月5日

先日放送された「とんねるずのスポーツ王」

物凄いメンバーが集まってましたね。

マエケンにギータに大将にマッスルに若き大砲。あと鈴木選手か。

間違いなく侍ジャパンに選ばれるようなメンバーばっかり。

昔はシーズン終わりが早かったので、プロの選手が出てきても全然打てなかったイメージですが、今って”最近まで野球やってた人”が集まるのでめっちゃ打ちますよね。

野球盤とは言え、一流の選手たちの楽しそうにプレーを見られて最高でした。

欲を言うならここに坂本選手も出て欲しかった(笑)。過去坂本選手が出演している回は何度も見返しました(笑)。

まぁそれは冗談としても、これだけのメンバーを呼べる番組って凄いよなーって思う今日この頃です。

こういうスポーツの番組って坂本選手をはじめとした88年世代が“必ず”いますよね。

今回で言えばギータマエケン!!

このクラスになると常に活躍してテレビに出ているので、メディア慣れしている印象も感じますよね。

今回はその88年世代についてお話していきたいと思います!

【88年世代って??】

野球界では言わずと知れた88年世代。マー君とハンカチ王子が甲子園で投げ合ったのは記憶に新しい。88年世代はその代の選手たちですね!

この世代は高卒1、2年目ですぐ活躍したり、大卒で化け物じみた成績を残す人がいたりと、ちょっと他の世代とは格が違いますね。

挙げてみるとこんな感じでしょうか。

「投手」

田中将大(ヤンキースのエース格) 前田健太(ツインズ、2020年サイヤング賞最終候補) 大野雄大(中日エース、沢村賞) 澤村拓一(2020年オフポスティング) 石川歩(ロッテエース)

「内野手」

坂本勇人(既に2000本安打達成した史上最強遊撃手) 曾澤翼(広島の打てる捕手)  宮崎敏郎(DNA、2017年の首位打者)

「外野手」

柳田悠岐(トリプルスリー&2020年MVP) 秋山翔吾(レッズ、シーズン安打日本記録保持者) 梶谷隆幸(2020年打率2位、巨人にFA移籍)

有名どころではこんな感じですかね。これらの選手は何かしら主要タイトルを獲得したり、継続して活躍している選手ばかりです。

いつかまでは“ハンカチ世代”と呼ばれていましたが、段々とそういう呼ばれ方はしなくなっちゃいましたね(笑)。

【お互いに刺激し合っている88年世代】

坂本選手が今もこれだけ活躍が出来ている要因として、88年世代の存在も大きいと思います。

坂本選手はトータルの成績や遊撃手での貢献度を考えると、球界でもナンバーワンの選手だと僕は思っています。

ただ、1シーズンの成績だけを見ると、坂本選手より優れた成績を残す選手はいますし、部分的に坂本選手より秀でた能力を持っている選手も多いです。

だからこそ

「俺誰にも負けてねーし。俺が一番だし」

みたいにならないですよね(笑)。

毎シーズン、同級生の中に凄い成績を残す選手がいるわけですから(笑)。

今年で言えば前田選手、柳田選手、大野選手、梶谷選手とかかな。

これだけ同学年に活躍されてしまえば天狗になる暇がないですし、坂本選手のように向上心の塊のような選手は更に努力をするわけですよ!!

選手同士で認め合い、更なる高みへと努力を重ねる。

いつになってもお互いが刺激しあって、実力を高め合ってほしいですね!!

【オーダーを組んでみた】

というわけで88年世代版!オーダーを考えてみました(外国人含む)!

1番 秋山(中) 2番 坂本(遊) 3番 柳田(右) 4番 ビシエド(一) 5番 ソト(DH) 6番 宮崎(三) 7番 梶谷(左)  8番 曾澤(捕) 9番 堂上(二)

投手 

「先発」 田中、大野  「中継ぎ」 前田、石川 「抑え」 澤村

こんな感じですかね(笑)。余裕でリーグ優勝できますね!!

まずは1番~3番のこの並び!これを1度はやってみたかったんですよね(笑)。

安打製造機”を1番に入れ、長打も繋ぎも出来る“天才”と“怪物”。初回は確実に点が入りそうですね!!

4番5番には外国人を入れました!

ビシエド選手とソト選手って実は88年世代なんです(笑)。僕も最近知りました。

6番7番は迷いながらもこの順番にしました。こっちの方が相手は嫌な気がします。

8番は打力もある曾澤選手、9番には堂上選手をいれました。

破壊力”も“機動力”もありながら粘っこい攻撃も出来る!!

最強オーダーですね!

さすがにメジャーに行った選手もいるので実現不可能なところも多いんですが、坂本選手と柳田選手の並びは実現させてほしい!!

2人が一緒に戦う姿をぜひ見たい!!

来年のオリンピックが開催されれば、ぜひ実現して欲しいですね。

【まとめ】

ドリームチームを考えるのって楽しいですよね。本来は全球団の全選手から考えるものだと思うんですけど、88年世代で最強チームが作れるのはヤバいです(笑)。

この世代は今年が33歳になるシーズンですよね。心技体がそろった最高の時期だと思います。ぜひキャリアハイの成績を残し、オリンピックでも暴れてきて欲しいですね!!

このドリームチームに関して意見がある人や「この打順もいいんじゃない??」みたいなのがある人もぜひコメント下さい。

Twitterのアカウント:@G2LSLEx0886NPXo

語り合いましょ。

それでは!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。