【巨人△岡本選手】逆転負け阻止弾!中継ぎ陣が少し不安…

2021年5月13日

僕の大好きな大好きな坂本選手!

早くもグラウンドでリハビリ練習を行っている模様。

指にギブスをつけ、ノックを受けたみたい。

ひとまずは良かったですね!

坂本選手が戦線離脱している中、1軍の方は劇的な引き分け!

これでベイスターズとは3つ目の引き分け!そして負けなし!

こんなことある??なんて思ってる今日この頃です。

いや〜引き分けたとは言え、選手たちは随所に素晴らしい活躍を見せています。

その中でも凄かったのが岡本選手!

今回は岡本選手の活躍について話したい。

そして不安定な投球が続いている中継ぎ投手陣についても話していきたいと思います。

【岡本選手☆劇的な同点ホームラン】

いや〜もうね、9回2アウト時点で負けたと思った(笑)。

3番を打つ丸選手が意地のヒットで岡本選手に繋いだとき、一気に期待が高まりました。

なぜならハマスタの岡本選手は奇跡を起こすから!

昨年も「粘って同点〜岡本選手ホームラン」という劇的な試合がありましたよね。

今回も「THE主砲」という言葉が似合う素晴らしいホームラン。

敗戦ムードから何とか引き分けに待ちこみました。

昨日の岡本選手は5打数3安打と猛打賞の活躍!

ホームランも良かったけど初回のタイムリーも良かった。

ジャイアンツは岡本選手のタイムリーを皮切りに初回から3点取ったんですけど(もう勝ったと思った笑)、

僕は4番がしぶとくタイムリーを放ってからポンポンと点が入る流れって好きなんですよね。

中々点が入らない流れを4番がこじ開け、点が入ってからは一気に盛り上がって大量得点。

4番をやってて嬉しい瞬間の1つじゃないかなって思いますね。

打点の方も3打点と、なんやかんやで打点はリーグトップになってます(笑)。

これまで岡本選手が打つたびに

「お?状態上がってきた??」

みたいな感じでテンションが上がってましたが、そろそろ完全復活にしてほしいですよね。

最近の試合では1試合2ホーマーも記録していますし、打率も.259。

数字を見る限りでは状態は上がっています。

もしかしたら坂本選手が離脱したことが発奮材料になっているのかもしれませんね。

この調子で打ちまくってほしい!

これからも応援していきたいと思いますね。

【中継ぎ陣、不安定な投球が続く】

4番の岡本選手が3打点!

本来ならばチームとして勝たなければいけない!

それが出来なかったのは中継ぎ陣が打たれちゃってるからですよね。

今回は今シーズン失点の無かった高梨選手が逆転ホームランを打たれ、

代わった井納選手も痛いホームランを打たれました。

最終回を目前として1点リードが2点ビハインドに変わる。

中継ぎ陣としてこの展開は悔しいですよね。

最近の中継ぎ陣は打たれるシーンが目立ってます。

これがいつから始まったかというと、デラロサ選手が一時帰国してからですよね。

デラロサ選手がいなくなってから安定してきた中川選手も徐々に打たれ始める。

他には鍵谷選手と高梨選手しか信頼できる投手がいない状態で、

特にビハインド時は苦しい状況です。

最近は野上選手が救世主的に現れ、”小刻み継投”を駆使して何とか誤魔化してきた感じですが、

昨日は何とかなりませんでした。

デラロサ選手が帰ってくるのは17日だっけ??

そこまでは何とか皆で乗り切って欲しい!

昨年序盤のような盤石リリーフ陣を復活させてほしいですね。

【まとめ】

繰り返しになりますが昨日の岡本選手は良かった!

原監督が言っていたように、右打者のバックスクリーン右のホームランって理想ですよね??

しかもフォロースルーがメチャクチャかっこよかったし、”さすが4番”って感じだった。

ぜひ継続してほしいですね。

最近は最終回での得点が続いてる。

2試合連続で9回に決勝点!昨日は敗戦阻止。

ファンからすればドキドキして心臓に悪いですが、集中力という点では最高だと思いますね。

打線の爆発!中継ぎ陣の奮起!

色々期待しています!

ジャイアンツについて語りたい!坂本選手について語りたい!

そんな人はぜひコメント下さい!リアルで話せる仲間も募集してます!

それでは!

【プロフィール】

【Twitter】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。