【巨人☆今季初の3連勝】畠選手完封ならず!ポジニュースも紹介☆

2021年4月15日

今が踏ん張り時!

ただでさえチーム状態が上がらない中でコロナによる主力大量離脱。

何とか皆が戻ってくるまでは!!そんな戦いが続いている中、

昨日5−1で勝利し、今季初の3連勝を達成しました。

しかも助っ人が合流、コロナにかかった選手は退院

先発投手たちは17試合中11試合でハイクオリティースタートで”中デラコンビ”も盤石。

もうここからは上がってくるしかなくね??なんて期待を膨らませている今日この頃です。

今回は昨日の試合で惜しくも完投・完封を逃した畠選手についてと

ジャイアンツのポジニュースについて話していきたいと思います。

【畠選手、惜しくも完封ならず】

畠選手!ナイスピッチング!

と言ってあげたいところですが、本人は全然納得いってない(笑)

ヘタに「スゴイ良かったよ〜」なんて言うとキレられるんじゃね??

って思ってしまうくらい納得いってなかった。

グローブ叩きつけてたくらいですからね。

そんな畠選手ですが、内容的には8回3分の1を投げて1失点と素晴らしいピッチング。

特にカットボールが冴え渡っており、9つの三振も奪いました。

序盤はわりと球数を使ったものの、途中から一気に減って完封ペースに。

ファンからすれば「畠行け〜〜〜〜〜」

って感じでしたよね。

8回にランナーを2人出した時点で昨年までなら代えられていたと思うんですけど、そこは首脳陣の方針転換

9回のピンチはさすがに動きましたが、リスクがありながら未来への投資ありがとうございますって思いですね。

畠選手は僕も期待している選手ですが、チーム内の立場は決して安泰ではありません。

2軍では井納選手が同じローテーションで先発してます。首脳陣からすれば畠選手がダメなら「すぐにでも代えるよ」って感じなんでしょう。

畠選手の前回登板は4回途中4失点だったので、今回の投球次第では2軍落ちの可能性もありました。

そんなプレッシャーの中、良いピッチングを見せたのは素晴らしいです。次回登板では完封できるよう、頑張って欲しいですね。

【ジャイアンツ☆ポジニュース】

試合に勝っただけじゃない!

ジャイアンツには沢山のポジニュースがありました。

これからの浮上に大きく関わってくる大きな出来事。

それを2つ挙げていきますね。

【コロナ離脱組の退院】

まずはコロナ離脱組の退院について!

先日コロナによって入院していた丸選手若林選手中島選手が退院しました。

ウィーラーもそろそろかな??

いや〜良かったです。

まぁ若い人が重症化する事は殆どないと分かっていても、やはり心配はしていました。

本人たちは全くの無症状だったみたいですね。

最低限の隔離期間を終え、退院。

もうこれは暴れまわるしかないでしょう(笑)

合流はどうなるのかな??

まぁ10日間も入院していたわけですし、昨年の坂本選手の事を考えると焦るのが一番良くない。

戻ってくるまでは選手たちが一丸となってカバーすると思うんで、焦らず再調整してほしいですね。

【17試合中11試合がハイクオリティースタート】

いや〜〜リリーフ陣に出番がない!

スゴイですよね〜今の先発投手陣。

17試合中11試合がハイクオリティースタートなんて中々出来ることじゃないですよね!

皆がイニングを稼いでますし、左投手の成長もスゴイ。

桑田コーチや杉内コーチの入閣でここまで変わるのか??

ってくらい変わりましたね。

打撃陣の状態が中々上がらない中、投手陣が支えてくれています。

普通だったら「打てない→投手陣へプレッシャー→打たれる」

という悪循環が起こるのですがジャイアンツ投手陣は違った。

ホントに誰がエースか分かんないってくらい皆が好投してますね。

リリーフ陣も盤石ですし、これなら昨年みたいにリリーフ陣総崩れもおこらないでしょう。

打撃が上がってくれば確実に浮上できる!

投手陣はこの状態をキープしてほしいですね。

【まとめ】

これまで打てなかった野手陣も徐々に状態を上げてきています。

投手陣が今の状態をキープ出来れば必ずチームは浮上出来ることでしょう。

今は阪神が1位に立っていますが、すんごい腹が立つんでさっさと追い抜いてほしいですね(笑)

ジャイアンツについて語りたい。坂本選手について語りたい。

そんな人は是非コメントください!リアルで話せる仲間も募集しています!

それでは!

【プロフィール】

【Twitter】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。