【巨人☆僕の推し】推したち3名の現状は?これから期待すること!

2021年5月14日

勝負の世界はいつだって厳しい。

この世界ではキレイ事なんて一切通用しません。

「いくら努力したか」とか「良い人であるか」が重要ではなく、グラウンドで残す”結果”が重要。

最近ではジャイアンツの広報さんがユーチューブで選手たちの姿を映してくれており、選手たちの日常練習風景などを見ることが出来てます。

これまでは知れなかった一面や素顔を見ることが出来ているので、今まで以上に選手たちのことを好きになる。

もう今では好きな選手たちでいっぱいです。

ただしかし、レギュラーの枠は増えない。

好きな選手が増えても、試合に出られる選手が増えなければ複雑な気持ちが増すばかり。

せめてDH制を導入してほしいと考える今日この頃です。

今回は僕が度々紹介している推したちについて!

話していきたいと思います。

【推しの3名たち】

開幕前から取り上げてきた推しの選手たち!

⇧でも話しているように僕が思ってるような理想通りにコトは進みません。

現状、僕が推してきた選手たちは苦境に立たされています。

今回はそんな僕の推したちの”現状”と”これから期待すること”を話していきたいと思います。

【吉川選手】

ウルトラスーパー守備範囲!吉川選手。

彼の守備を見れば皆ワクワクしますよね。

開幕直前こそ精細を欠きましたが、今シーズンも彼の守備のおかげで失点を防いでいます。

昨年はリードオフマンとして初めて規定打席に到達し、活躍したことで

今年こそは爆発的な活躍を!!

そんな期待をかけられていましたが、開幕前に若林選手が覚醒!

今は坂本選手の離脱でスタメン出場はしているもの、

あくまでセカンドのレギュラーは若林選手ですよね。

とはいえですよ??

守備に関してはジャイアンツどころかプロ野球界でもトップクラスです。

打撃さえ伸ばすことが出来れば間違いなくセカンドのレギュラーも取り返せる。

早いところ調子を上げてほしいですね。

【北村選手】

僕の中では坂本選手に続く推しの選手!

僕の中では彼にレギュラーを掴んでほしかった。

なんて言ったってあの柔らかいグラブ捌きパンチ力のある打撃

昨年、彼のプレーを見たときから虜になってしまいました。

しかし現状は厳しい。

開幕はベンチ入りメンバーに入っていたものの、中々目立った活躍は出来ず、、、

オープン戦の活躍によってスタメンある??

となっていたところから2軍落ちになってしまいました。

そして2軍落ちしてからも状態は上がらず、、、

ちょっと厳しいかなっていう日々が続きました。

ただ最近はホームランやタイムリーが出ており、少し状態を上げている模様。

本人曰く「阿部監督の指導のおかげ」と手応えを口にしています。

彼はいつまでもジャイアンツ球場にいる選手じゃない!

もう少し打撃を上げることが出来れば必ず1軍の戦力になれる。

早く1軍で彼の姿が見たいですね。

【松原選手】

正直言って一番歯がゆいですよね。

開幕直前こそ躓いたものの、徐々に状態UP!

ある試合では1試合4本のヒットを放つなど、彼本来のポテンシャルを発揮していましたよね。

彼の活躍を見て何だかんだで彼が

1番打者として活躍するんだな〜って思っていました。

しかし、コロナ離脱組&新助っ人が合流すると風向きが変わります。

松原選手が守っていたセンターには丸選手が戻り、レフトには助っ人選手たちが…

今ではウィーラーが打棒を発揮しまくっています。

不調の選手たちが徐々に状態を上げ、ウィーラーは絶好調。

現状は松原選手に割って入る隙間がありません。

コレばっかりはもう交流戦を待つしかありませんね。

次来たチャンスをモノに出来るよう準備も頑張って欲しいですね!

【まとめ】

推したちにはとにかく頑張ってほしい!

じゃないと原監督によってトレードされてしまう…

彼らの活躍を待ち望んでいようと思います。

ジャイアンツについて語りたい!推しについて語りたい!

そんな人はぜひコメント下さい!リアルで話せる仲間も募集してます!

それでは!

【プロフィール】

【Twitter】

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Connected account for the user hayato_0xx0_broger does not have permission to use this feed type.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。