最近打ちまくっているジャイアンツ!
特に神宮に来てからは屋外で花火大会を開催している模様。
緊急事態宣言に対する不満をぶちまけるように打ちまくっています。
正直言って多くの選手が活躍しすぎて
誰のどの部分を取り上げるべきか迷っている今日この頃です。
今回はタイトル通り、高橋選手の5連勝について、昨日の花火大会について話していきたいと思います。
Contents
【高橋選手☆粘りのピッチングで5連勝!】
いや〜ホントに凄い!
開幕当初、消去法的に決まった六男坊がですよ!
昨日の勝利により3、4月無傷の5連勝!
月間MVPを決定づけるピッチングを見せてくれましたね。
ただ、ピッチング自体は良いと言えるものじゃなかった。
中々制球が定まらず5四球。投球テンポも悪く、中々波に乗れませんでしたよね。
初回の投球を見たときには5回持たないと思いました。
それでも粘って粘って失点してもビックイニングを許さない。
最終的には7回3失点で
何だかんだ先発投手として充分な投球内容にまとめてきました。
本人の頑張りも大きかったですが、やはりココは捕手の大城選手も褒めてあげるべき。
高橋選手のボールが外に外れたりすると、
「勝負!!」
というメッセージを発するかのようにインコース勝負!
そうやって上手いこと村上選手も抑えていたので評価されるべきじゃないかなって思います。
また、高橋選手に対する坂本選手の声かけも良かった。
5回表の坂本選手は
高橋選手が連続フォアボールで無死1,2塁にした際、マウンドに言ってさらっと声をかけていました。
何を言ったのかは定かではありませんが、
その後の投球が安定したことも考えると、物凄い大きな行動だったんじゃないかなって思います。
その辺は坂本選手なら当然って感じかもしれませんが、試合を詳しく見られなかった人にも知ってほしいのでココに書いておきました(笑)。
打線に助けられている部分も大きいとは言え、この5連勝は自信になるはず。
連勝はもうずっと止める必要がないので、このまま連勝を伸ばしてほしいですね。
【今日も4本塁打の花火大会】
高橋選手に勇気を与えたのが完成したジャイアンツ打線。
復調した「カジサカマルオカ」が打線を引っ張り、助っ人2人が後ろを固める。
7番には足のある吉川選手を置き、8番には”強打の捕手”大城選手。
今考えうる最強打線が高橋選手を援護!
合計4本のホームランで相手を圧倒しました。
その中でも凄かったのがウィーラー選手!
振ればヒット、振ればヒットで昨日の試合から7打席連続安打。
野球が楽しくて楽しくて仕方ないでしょうね。
また、スモーク選手の今シーズン初ホームランもよかった。
「カジサカマルオカ」の後ろにこの2人がいるのが心強すぎる。
ずっとこの調子とはいかないでしょうが、誰かの不調をカバーし合う最高の打線になってほしいですね。
【ナオマツはどうなるのか??】
ウィーラー選手の活躍もスモーク選手の活躍も嬉しい。
ただこうなってくると考えてしまうのが”ナオマツ”がどうなるのか。
吉川選手はポジション的に試合に出ることが出来ていますが、現状松原選手の入る枠がない。
ウィーラー選手とスモーク選手の活躍により、
先日松原選手が打ちまくったことなど忘れられてしまっている。
吉川選手にしても昨日の内容では若林選手にレギュラーを奪われてしまうかもしれません。
今の打線の状態では打てなかったら物凄く目立ちますからね。
2人に関しては現状いい案やポジティブな考えが生まれてこないくらい
「どうなるんだろう」
ってなっちゃってますね。
【まとめ】
とにかく勝っているのは嬉しいこと。
基本的にジャイアンツファンは負ける耐性が付いてないんで、とにかく勝ちまくってほしいですね。
ジャイアンツについて語りたい!坂本選手について語りたい!
そんな人はぜひコメントください!リアルに話せる仲間も募集してます!
それでは!