う、、、痛い、、、
坂本選手&ウィーラー選手の連続ホームランを見た時は
「今日も花火大会や〜」
って盛り上がってましたが、最後にこうなるとは…
結果は4−6。終盤に逆転を許し、負けちゃいましたね。
今回はリリーフ陣が打たれちゃって負けたわけですが、それ以上にダメージの大きいコトが…
4回まで順調に投げていたエース菅野選手が緊急降板してしまったんですね!
ピッチングは凄い良かったですし、どこか身体を気にする仕草も無かった。
何かあったことは間違いなさそうでしたが、交代直前のベンチでは菅野選手が物凄い仏頂面をしていた。
もしかして首脳陣に止められた??
こんな感じで色んな詮索をしてしまっている今日この頃です。
また、試合には負けちゃったけど悪いことばかりではない!
僕の大好き坂本選手が今シーズンでは初めての1試合2ホーマー!
心躍りましたね。
今回は「菅野選手&リリーフ陣について」、「坂本選手について」、話していきたいと思います。
Contents
【菅野選手にアクシデントか!?】
4回まで完璧なピッチング!
最近になって登板過多になりかけてたリリーフ陣を休ませられるか??
僕はもうそっちに焦点が移っていました(笑)。
しかし、4回を投げ終えた裏の攻撃。
確実に打席が回ってくるにも関わらず、全く準備をしない。
そして桑田コーチが何やら声をかけている。
結果、代打が出されることになりましたね。
その後は予期してなかったであろう野上選手が5,6,7回を1失点。
8回には中川選手、櫻井選手、大江選手の3人をつぎ込んで4失点。
9回には1軍に上がってきた井納選手が1失点。
菅野選手の緊急降板の影響をモロに受けた形で逆転されてしまいました。
いくらプロとは言え、リリーフ陣だって1人の人間。
菅野選手のあれだけのピッチングを見れば、「今日の出番はないかも」と頭にチラついた選手はいると思います。
降板した選手が菅野選手だっただけに、総崩れしてしまった部分もあるのかなと。
その一方でヤクルトサイドからしてみれば、菅野選手の降板は超ラッキーなこと。
「失速したチーム」と「勢いづいたチーム」。
その状態が結果に如実に表れてしまいましたね。
終わったものはもう取り返せない!
リリーフ陣は切り替えてまた頑張って欲しいですね。
【坂本選手!2ホーマー!】
坂本選手!今シーズン初の2ホーマー!
く〜〜〜気持ちがいいぜ〜〜
勝ってたらもっと気持ちよかった!!
今回の2ホーマーで250号に王手!
また、「2ホーマー+シングルヒット」で167度目の猛打賞!金本さんを抜いてセ・リーグ単独4位に躍り出ました。
次は”王超え”ですね。
もし越えようものならメディアは「王超え王超え」のオンパレードでしょう。
その日が待ち遠しいですね。
今回の2ホーマーで良かったのはどちらも150キロ台の真っ直ぐだったコト。
昨年あたりから、速い球に差し込まれ気味(あくまで素人の感想)で心配だったのですが
2本とも気持ちよく打ち返してくれました。
これからはもっと打ちまくってほしいですね。
やっぱりね!坂本選手のホームランは僕の心を晴らしてくれる。
さすがスーパースターですね。
もう何をやっても記録はレジェンド級!
怪我せず体調も整えて戦ってほしいですね。
【まとめ】
負けてはしまったものの、悪いことばかりじゃなかった。
こんなにチームが完璧じゃない状態でここまで戦えてるんですからね。
皆の状態が上がってきたらもう手が付けられなくなる!
幸い首位の虎も負けたみたいですし、僕も早いところ切り替えたいと思います。
ただ菅野選手は心配!
球団の発表によると右肘の違和感だそうです。
最悪でも1回ローテを飛ばすくらいで終わって欲しいですね。
坂本選手について語りたい!ジャイアンツについて語りたい!
そんな人はぜひコメント下さい!リアルで話せる友達も募集してます!
それでは!