菅野選手の残留が決定してはや数日。
菅野選手が残留した事に対して様々な人がコメントをしていますね。
SNSを見ても、沢山の巨人ファンが喜びをユーモア溢れる言葉で表現していました(笑)。
様々な反応の中で、昨年まで阪神タイガースでプレーしていた藤川さんの
「弱音な発言は聞きたくない、素晴らしい投手との対戦を楽しみにしている」というコメントが一番印象に残りましたね。
敵チームの凄いピッチャーが残留する事を悲観するのではなく、“絶対に打ってやる“という気持ちで戦ってほしい。という事だとは思いますが、
このコメントを見て、やっぱり物事って
“ポジティブに捉える方が良いよな”
って思う今日この頃です。
まぁ今回は
取り合えず今年の戦力は決まったという事で、今年の“スタメンオーダー”についての話をしていきたいと思います。
【あえてシーズン中盤のスタメンを予想してみる】
菅野選手が残留した事で“巨人が優勝する可能性が高くなった”かもしれませんが、実際の所どうなるのかなんて分かりません。
菅野選手とはいえ、思いもよらぬケガをする可能性はありますし、極度の不振に陥るかもしれません。
これはチーム全員に言える事です。
逆にシーズン中盤になれば、昨シーズンの松原選手や大江選手のように“ノーマークだった選手”が活躍している可能性もあります。
なので今回は、敢えてペナントレース中盤当たりのオーダーを予想してみる方が面白いんじゃね?
って考えたのですよ(笑)。
今年の開幕オーダーに関しては既に多くのファンや評論家が予想しています。
正直言って皆同じような予想になっています。
あの原監督とはいえど、高いお金を積んで獲得した選手を開幕から使わないなんて事は流石にないので、補強の多い巨人の場合は予想しやすいっていうのがありますが…
という訳で今回は、
開幕オーダーを予想するのは皆やってるし、簡単だからつまらない!昨年活躍している選手が今年はダメかもしれないし、意外な人物が活躍するかもしれない。
だから、シーズン中盤になればこんな感じのスタメンになってるんじゃね??
みたいなノリで予想を立ててみました!
それがコチラ!!
【中盤のスタメン予想☆6/15あたり】
1北村(一) 2松原(右) 3坂本(遊) 4岡本(三) 5陽(左)
6丸(中) 7大城(捕) 8吉川(二) 9投手
みたいな感じですかね!!
まさかの補強組0…(笑)。そして和製打線…(笑)。
実際、何だかんだこんな感じになっている気がするんですよね。
それぞれの選手がケガもせず、実績通りの働きを見せればスタメンは変わってくると思うんですけど、現実ってそんな予想通りにはいかないじゃないですか…
このスタメンの注目すべきポイントは1番と5番です!
まず北村選手ですが、今年の北村選手は大活躍するんじゃないかなって思ってるんですよ。
開幕スタメンは厳しいと思うんですけど、途中出場からチャンスを掴んで爆発的な活躍をするっていう予想を立てています(半分願望)。
昨年で言えば松原選手のようなイメージですね。
北村選手は選球眼が良く、パンチ力のある選手なので“トータルで高い成績を残せる選手”だと思ってます。
なので途中出場でチャンスをもらった時に爆発的な活躍ができるか!!
レギュラーになる為のポイントはそこだと思っています。
次に5番の陽選手。
陽選手は今年、5年契約の最終年です。もし今年も活躍できなかった場合は戦力外、或いは他球団でプレーする事になってしまうと思います。
他球団のファンからは“3億円の代走&守備固め”なんて揶揄されていますが
ここで意地を見せてくれる気がするんですよね。
元々台湾のスーパースターですし、彼の身体能力の高さは誰しもが認めるところです!
ケガする事無く本来の力を発揮してくれれば必ず1軍の舞台で輝けると思います。
昨年は絶好調なのにタイミングが悪くて1軍に呼ばれなかったという事があったので、今年は運も回ってくる気がしています。
頑張っていれば確実に一回はチャンスが回ってくるので、そこで陽選手らしい爆発を期待したいですね!!
【まとめ】
もちろんFA加入の梶谷選手や助っ人2人に期待をしていない訳ではないです。
実際はめっちゃ期待しています。
ただ始まってみないと分からないペナントレース。
実際は中盤のスタメンオーダーってこんな感じになってるんじゃね??
って感じで軽く予想してみました(笑)。
まぁ正直言って僕は“頭の中がお花畑”なので、皆が活躍して順番に試合に出て欲しいっていうのが本音ですが…
とりあえず今年の6/15のスタメンは注目していきたいと思います(当てたらまじで凄い(笑)絶対に自慢する!)。
皆さんも一緒に中盤のスタメンを予想してみないですか?(笑)
ぜひコメントの方もお待ちしております!
Twitterのアカウント:@G2LSLEx0886NPXo
それでは