【開幕スタメンガチ予想!!】注目すべき4つのポイント!

2021年3月14日

さて開幕が近づいてきた!

各球団も続々と調整を進め開幕戦に合わせに来ていますが、今年はエースが投げないチームが多いみたい。昨年のコロナの影響が大きいのでしょうが少し寂しい気がしますね。

ただビックリしたのは阪神の開幕投手!

藤浪さんが投げるみたいじゃないですか!

かつての藤浪選手は巨人ファンにとって脅威でしたよね。高卒で入ってきてすぐに二桁勝つんだからね…

力があるはずのの選手が苦しんでいると複雑な気持ちになりますが、だからって活躍されるのはイヤだなーなんて矛盾した気持ちになっている今日この頃です。

当時の阪神は「エースのメッセンジャー」や「巨人キラーの能見選手」、そして「怖いもの知らずの藤浪選手」が揃っていましたよね。対戦成績は良かったものの、その先発陣がイヤでイヤでしょうがなかったですね。

まぁ球界が盛り上がるのは素晴らしいことです!ぜひ復活してGT戦を盛り上げてほしいですね。

肝心の僕の方はなんやかんやあって開幕戦をドームで応援することは出来なさそうですが、選手を応援したい気持ちは変わりません!

開幕戦で負けちゃうと何となくダメージ大きいので必ず勝利してほしいです。

というわけで今回は開幕戦に向けての話!

そろそろいいよね??今回は開幕スタメンの予想をしていきたいと思います。 

【開幕スタメンガチ予想!】

オープン戦を見て大体スタメンも固まってきた。原監督も部分的に発表してくれているので何となく予想もしやすい!

というわけで予想してみました!

1番ライト梶谷 2番セカンド吉川 3番ショート坂本 4番サード岡本 5番センター丸 6番レフト ウィーラー 7番キャッチャー大城 8番ファースト中島 9番ピッチャー菅野

こんな感じで予想してみました!あくまで開幕戦の予想ですね!

異論はコメントで(笑)

この打線においては注目すべきポイントが4つありますね。

【2番に吉川選手】

新助っ人の合流が遅くなると判明してからこれまで、”5番をどうするのか議論”がされてきました。原監督の理想は「カジサカマルオカ」を1番〜4番に並べることでしたが、それが難しくなった。

というわけで3月の初めに2番打者探しが始まりました。

松原選手に山下選手、若林選手など様々な選手が2番打者として起用されましたね。

色々試してみた結果、結局は吉川選手に収まりそうですね。というか他の選手がレギュラーポジションを取れなかった印象です。若林選手がオープン戦で目立っていますが守備力を考えると吉川選手に劣る。

これからも好調をキープすれば、もしかしてがあるかもしれませんが、吉川選手が本命ですね。北村選手も少し厳しそう…

まぁ2番に入れば「カジサカ」の間に入る重要な役目になります。丁度いい穴にならないよう、頑張って欲しいですね。

【レフトにウィーラー】

亀井選手、陽選手、松原選手など多くの選手が参戦している外野(レフト)争い。

ここはまだ自信がありませんが、ウィーラーがハマるんじゃないかと。やはり助っ人の長打力は欲しいところですよね。

松原選手に開幕スタメンを掴んでほしかったですが、打線のバランス的にも中軸後ろを打てるウィーラーのほうがしっくりくる感じがする。

松原選手がレフトとして試合に出場したいなら上位を打ちたいですよね。今のチーム的には2番。ただ現状は2番を任せられるようなアピールが出来てないですよね。

オープン戦や対外試合では「ゲッツー」や「走塁ミス」など松原選手のようなタイプの選手がやったらいけないミスが目立ちました。

ここは誰が出場するのか最後まで分からない!最後まで諦めずに頑張って欲しいですね!

【キャッチャーに大城選手】

菅野選手とバッテリーを組むのはやはり大城選手になるのかな。実戦登板は殆ど大城選手とバッテリーを組んでますしね。

大城選手って菅野選手が投げる試合でよく打つんですよね。

これってアピールする立場の選手としては実は大きくて、同じ1本でも価値が違うんですよ。勝てる投手がマウンドに上がるときって捕手にもスポットが当たりやすいので、これだけ打っていれば必然的に大城選手の評価も上がる。

結果的にも菅野選手の勝ち星に繋げることが出来ますし、気持ちよくなってリードも冴え渡る。

こんな感じで好循環も起こりますしね。

まぁ開幕スタメンになったらいつものごとく打ちまくってほしいですね。

【ファーストに秋広選手ではなく中島選手】 

やはり打撃、守備ともに安定感のある中島選手。さすがベテランって感じですね。

実は僕、坂本ファンになる前は中島ファンだったので昨年の復活は嬉しかったんですよね。

打撃はもちろん、守備も難しい送球を捌いてくれるので内野のエラーはめっちゃ減ってると思います。中島選手の守備の貢献はもっと評価されるべき!って思ってる。

一方で秋広選手。エース級との対戦で厳しくなったのか、疲労が出始めたのか、原因は色々あると思いますがココへ来て勢いが失速していますね。

まぁこうなるのは当然の話でいつかぶち当たる壁に今ぶつかったって話ですね。

それでも開幕はベンチに入って代打などのチャンスはもらえると思います。

2人とも与えられた持ち場で頑張って欲しいですね!

【まとめ】

どうでしたかね??皆さんのスタメン予想もぜひ教えて下さい!

皆が絶好調で開幕を迎え、ヤクルト投手陣から打ちまくってほしいですね!

ジャイアンツについて語りたい!そんな人はぜひコメントください!

お待ちしております!

それでは!

【Twitter】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。